okamoto barba nami 個展「cossi tan-tan」

◆展示概要
okamoto barba nami 個展「cossi tan-tan」を開催いたします。ぜひご高覧ください。

◆作家より 個展開催に際して
“「家具」はとても具体的なスケールと時間の概念をはらんでいて、「人間がそこである程度の時間を過ごす」ことを想起させる力がある。
 あらゆる「もの」や「空間」に家具模型を添えることで、その「もの」や「空間」がもともと持っている意味と、家具の持つ力が合わさって(もしくはぶつかって)、なにか新しい印象が生まれ、また新たに意味がつながっていくのを感じるのが好き。“

というのが常に活動の軸になっています。

そういうわけで、目に入るすべてのものに対して、常に家具を入れる隙を伺っています。

いい具合に隙をつけたものから、ある意味王道なものまで、空間の可能性、家具のパワーを感じていただけたらと思います。

展示タイトルはまず〈 虎視眈々 〉が浮かびましたが、字面に見合うほどの鋭さを持ち合わせていないので、アルファベットをあてて〈 cossi tan-tan 〉とし、ちょうどよいまろやかさになりました。

◆会期(購入申し込み受付期間)
-店頭
2025年4月16日(水) – 5月11日(日)

-オンライン
2025年4月30日(水) – 5月11日(日)

◆店頭営業日時
毎週水 – 金、土日祝:11時 – 18時
月火:定休

-夜の特別営業日
[日程] 毎週木曜日:4月17日、4月24日、5月1日、5月8日
[時間] 18時 – 21時

◆ワークショップ参加者募集
個展「cosi tan-tan」関連イベントとして、5月5日 (月・祝日)、5月6日 (火・祝日)にワークショップを実施いたします。
参加をご検討の方は、ぜひリンク先の詳細をご高覧の上、お申し込み下さい。
https://picaresquejpn.com/okamoto_barba_nami_workshop_2025/

.
.
◆通販のお問合せ
作品通販をご希望の方は、以下のフォームよりお申し込みください。
備考欄に、希望作品の特徴をお書きいただけたら、スタッフが5営業日内に確認メールをお送りいたします。

.
.

◆会場
Picaresque Art Gallery
住所 東京都渋谷区代々木4-54-7(Google Map

.
.

◆作家情報

okamoto barba nami

建築模型や製図の技法を使って、ドローイングや立体造形など、空間をテーマにした作品を作っています。
関係者以外の目に触れることが少なく、プレゼンテーションの手段におさまっている建築模型を、
ショーアップしてもっと世に広めることを目標にしています。
ジオラマやドールハウスなど、馴染みの「ミニチュア」とはまた少し毛色の違った
建築模型がもつ魅力を伝えていきたいと思っています。

◇展示歴、受賞歴、掲載歴

▼展示歴
2024 個展「ワンアフターアナザー」COYAMA(神奈川)
2024 個展「NOTHING TOO EXTREME」Picaresque Art Gallery(東京)
2023 個展「stay」Picaresque Art Gallery(東京)
2023 個展「Meet」coyama book cafe (神奈川)
2022 小個展「一考の余地」展 Around Architecture coffee (東京)
2022 小個展「花と空間」entrie times ebisu (東京)

▼受賞歴
2017 minneハンドメイドアワード2017 準グランプリ・話題賞

▼掲載歴
2022 丸紅商事社内報紙『M-spirit 』表紙掲載
2020 公益社団法人商業施設技術団体連合会 機関誌『商業施設』表紙及びインタビュー掲載
2020 『BRUTUS』インタビュー掲載
2018 『みんなのハンドメイド本 minne HANDMADE LIFE BOOK vol.7』インタビュー掲載

◇okamoto barba nami 公式SNS

X(旧Twitter) http://twitter.com/o_barba_n
Instagram https://www.instagram.com/okamotonami